戻る

今日は何の日

26日は文化財防火デー

[答え]

法隆寺


1949(昭和24)年1月26日に、奈良の法隆寺金堂で火災が起こり、日本最古の壁画が焼失しました。
また、同年2月には愛媛県の松山城の筒井門等3棟が、6月には北海道の松前城の天守等2棟が焼失し、半年の間に3件の国宝(当時)が火災に遭い、これをきっかけに「文化財保護法」が制定されました。
また、1955年に文化財保護委員会(現文化庁)と国家消防本部(現消防庁)が、この日が法隆寺金堂が焼損した日であること、また、冬季が1年のうちで最も火災が発生しやすい時期であることから1月26日を「文化財防火デー」と定めています。
以来、毎年この日を中心に日本各地で防火訓練などの文化財防火運動が行われています。

お知らせ

2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。

トピック