戻る
桜の開花・お花見情報
「国史跡」釈迦山 百済寺(湖東三山)
湖東三山...
滋賀県立...
現在の開花状況
散り始め
開花日
満開日
4/8
4/12
AIさくら予想
4/8(火)
咲き始め
4/9(水)
5分咲き
4/10(木)
7分咲き
4/12(土)
満開
4/16(水)
散り始め
「国史跡」釈迦山 百済寺(湖東三山)のスポット情報
お花見スポット紹介
聖徳太子創建の近江最古級寺院「百済寺」。惜しくも織田信長による焼討ちを受けましたが、カトリック宣教師ルイス・フロイスが「地上の天国」と絶賛した百済寺の石垣参道は、安土城築城の手本とされました。古寺と古城の石垣を背に咲くサクラの風情を見比べて、歴史ロマンを満喫できます。
所在地
滋賀県東近江市百済寺町323
アクセス
近江鉄道本線八日市駅/名神高速道路八日市IC
お問い合わせ
0749-46-1036
例年の見頃
4月上旬〜4月下旬
桜の種類
ソメイヨシノ,シキザクラ
夜間鑑賞
不可
休業日・営業時間
無休・8:30-17:00(入山受付は16:30まで)
料金
大人 ¥600/子供 ¥200
駐車場
有(無料,200台)
トイレ有無
有
売店有無
無
ビール有無
無
日本酒有無
無
近隣温泉
雄琴温泉[車 70分]
クレフィール湖東 至福の湯[車 5分]
永源寺温泉 八風の湯[車 15分]
近隣観光地
安土城跡[車 40分]
彦根城[車 40分]
近江八幡の水郷 まるやま[車 40分]
「国史跡」釈迦山 百済寺(湖東三山)のお花見スポットをオススメする
ツイート
お花見スポットの天気をチェック!
ピンポイント天気
雨予想マップ
滋賀県のお花見スポットを探す
桜の開花・お花見情報TOP