戻る

桜の開花・お花見情報

桜薄墨桜

現在の開花状況

薄墨桜の桜の開花・お花見
咲き始め

福島の桜(気象庁標本木)
開花日満開日
4/44/8

薄墨桜のスポット情報

お花見スポット紹介
伊佐須美神社の御神木で、会津五桜の一つに数えられています。学名を「アイヅウスズミ」と言い、花は薄墨色を含んだ白色で、終わり近くなると次第に中心から紅色になり、独特の香りを漂わせます。サクラの傍には会津藩主・松平容保公の和歌が刻まれた歌碑があります。毎年4月29日にはこの桜樹の霊を祀る花祝祭が行われ、サクラの花びらを入れた餅をついて祝います。
所在地
福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377

アクセス
JR只見線会津高田駅/磐越自動車道新鶴スマートIC
お問い合わせ
0242-54-5050
例年の見頃
4月下旬
桜の種類
オオシマザクラ系(サトザクラ)
夜間鑑賞
不可
イベント
花祝祭(4/29)
休業日・営業時間
無休・24時間
料金
無料
駐車場
トイレ有無
売店有無
ビール有無
日本酒有無
近隣温泉
本郷温泉 湯陶里[車 15分]
新鶴温泉 んだ[車 15分]
近隣観光地
清龍寺文殊堂[徒歩 5分]
龍興寺[徒歩 20分]
法用寺[車 10分]

薄墨桜のお花見スポットをオススメする

薄墨桜の気象情報

お花見スポットの天気をチェック!

福島県のお花見検索福島県のお花見スポットを探す

桜の開花・お花見情報TOP