戻る

桜の開花・お花見情報

桜九戸城跡

現在の開花状況

九戸城跡の桜の開花・お花見
7分咲き

盛岡の桜(気象庁標本木)
開花日満開日
4/164/19

九戸城跡のスポット情報

お花見スポット紹介
九戸政実の4代前の光政が築いたとも言われ、豊臣秀吉天下統一の最後の合戦場といわれています。城跡には、東北最古とみられる石垣遺構が残っています。平成29年4月6日(城の日)に「続日本の100名城」に選定されました。
所在地
岩手県二戸市福岡字城ノ内

アクセス
JR東北新幹線二戸駅/八戸自動車道浄法寺IC
お問い合わせ
0195-23-3641
例年の見頃
4月下旬〜5月上旬
桜の種類
ソメイヨシノ,ヤマザクラ
夜間鑑賞
不可
休業日・営業時間
無休・24時間
料金
無料
駐車場
トイレ有無
売店有無
ビール有無
日本酒有無
近隣温泉
おもてなしの宿 おぼない[バス 15分]
緑風荘[バス 15分]
近隣観光地
天台寺[バス 25分]

九戸城跡のお花見スポットをオススメする

九戸城跡の気象情報

お花見スポットの天気をチェック!

岩手県のお花見検索岩手県のお花見スポットを探す

桜の開花・お花見情報TOP