天龍寺
現在の開花状況 |
---|
 終わり
|
---|
開花日 | 満開日 |
---|
3/26 | 4/1 |
---|
AIさくら予想 |
---|
3/26(水) | 咲き始め
|
---|
3/29(土) | 5分咲き
|
---|
3/31(月) | 7分咲き
|
---|
4/1(火) | 満開
|
---|
4/11(金) | 散り始め
|
---|
4/14(月) | 終わり
|
---|
天龍寺のスポット情報
- お花見スポット紹介
- 後醍醐天皇をお祀している多寳殿を取り囲むようにソメイヨシノやシダレザクラが植えてあり、満開時の美しさは圧巻です。多寳殿の奥の百花苑にも沢山のサクラが咲き乱れます。【料金備考:諸堂参拝は庭園参拝料金に300円追加】
- 所在地
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
- アクセス
- JR山陰本線嵯峨嵐山駅/京都縦貫自動車道大原野IC
- お問い合わせ
- 075-881-1235
- 例年の見頃
- 3月下旬〜4月中旬
- 桜の種類
- シダレザクラ,ソメイヨシノ,ヤマザクラ,ヤエザクラ
- 夜間鑑賞
- 不可
- 休業日・営業時間
- 無休・8:30-17:00
- 料金
- 大人 ¥500/子供 ¥300
- 駐車場
- 有(¥1000/1日,120台)
- トイレ有無
- 有
- 売店有無
- 無
- ビール有無
- 無
- 日本酒有無
- 無
お花見スポットの天気をチェック!
京都府のお花見スポットを探す
桜の開花・お花見情報TOP