戻る

今日は何の日

5日は、穴子の日

[答え]

3.鱗


穴子の旬が夏であることや、7と5で「なご」の語呂合わせになることから、7月5日は穴子の日に制定されています。
穴子は見た目が鰻とよく似ており、生物学上も同じ「ウナギ目」に属していますがいくつか違いがあります。
まず、鰻には鱗がありますが、穴子には鱗がありません。
また、鰻は海で産卵し、孵化した後河川や湖沼など淡水域で成長しますが、穴子は一生を海で過ごす海水魚です。

お知らせ

2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。

トピック