[答え]
1.黒海
1923年10月29日、トルコ共和国の樹立が宣言されました。
15世紀ごろには、オスマン帝国として広大な領土を有していましたが、19世紀になると諸民族が次々と独立、第一次世界大戦後の独立戦争を経て、現在の領土となりました。
北は黒海、南は地中海に面しており、ヨーロッパとアジアの間に位置しています。
トルコ政府の公式見解では、自国はヨーロッパの国であるとしていますが、国土の9割以上がアジアのアナトリア半島にあり、人口も9割弱がアジア側に居住しています。
2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。