[答え]
3.ギリシャの女神
ミュージックの日は「3(ミュー)19(ジック)」の語呂合わせにちなんで、1991(平成3)年に日本音楽家ユニオンが定めました。
日本音楽家ユニオンとは、オーケストラやジャズをはじめとする各ジャンルの音楽家の権利を守るために1983(昭和58)年に発足した団体です。
NHK、民放、レコード協会などとの間で出演料の取り決めや、音楽家の労働条件の改善などに携わっています。
英語で「音楽」を意味するミュージックは、古代のヨーロッパで使われていたラテン語のムシカが語源で、さらにさかのぼると、ギリシャ語のムーシケーと言う言葉が元になっています。
ムーシケーとはギリシャ神話の神アポロンに仕える女神たちの名前であるムーサイに由来しています。
2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。