戻る

今日は何の日

24日は、世界結核デー

[答え]

3.コッホ


1882(明治15)年のこの日、ドイツの細菌学者ロベルト・コッホが結核菌を発見し、細菌が人間の病原体となる事を証明しました。
この事を記念して、世界保健機関(WHO)がこの日を世界結核デーと制定しました。

コッホは結核菌の発見によってノーベル医学生理学賞を受賞しましたが、他にも、炭疽(たんそ)菌、コレラ菌の発見や、寒天を用いた細菌の培養法や、シャーレと呼ばれるガラスの皿を発明するなど多くの功績を残しています。

他にもコッホは多数の医学者を育てており、「日本の細菌学の父」として知られる北里柴三郎も彼の弟子の一人です。

お知らせ

2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。

トピック