[答え]
A.5対5
フットサルが5対5で行うスポーツであることから、5月5日はフットサルの日に制定されています。
フットサルは、大きく2つの起源があるとされます。南米を中心に発展してきたサロンフットボールと、ヨーロッパを中心に広まったインドアサッカーです。
各国で様々な名称やルールで行われているミニサッカーについて、1994年にFIFAがルールを統一し、名称を現在の「フットサル」としました。
FIFA主催で4年に1度フットサルワールドカップも開催されており、次回は今年9月からコロンビアで行われます。
2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。