戻る

今日は何の日

7日は、コナモンの日

[答え]

2.奈良市


世界の食料として利用されている小麦粉の可能性を探り、うどん、お好み焼き、たこ焼きなど「こなもん」フードの発展を願い日本コナモン協会が制定。
5と7でコナと読む語呂合わせが由来。

また、小麦粉等、食料としての粉の有用な利用方法等をアピールする日として「粉の日」にも制定されています。
総務省の「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成25〜27年平均)」によると、「小麦粉」への支出金額のトップ3は、

1.奈良市
2.長野市
3.大分市

です。

お知らせ

2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。

トピック