戻る

今日は何の日

18日は、人類初の宇宙遊泳の日

[答え]

2.ロシア(ソ連)


1965年3月18日は、宇宙飛行士アレクセイ・レオーノフが、ボスホート2号から人類初の宇宙遊泳を行った日です。
ボスホート2号(ロシア語で日の出の意味)は、ソ連の有人宇宙船で、外部に通じるエアロックを備えていました。
レオーノフは、長さ5mの命綱をつけて約20分間宇宙を遊泳しています。
また、1995年のこの日には「ひまわり5号」が打ち上げられました。

お知らせ

2017年6月末日をもちまして「今日は何の日」の提供を終了いたします。

トピック